立ち蕎麦 と言わず、立ち喰い蕎麦 と言うべし リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 2月 26, 2019 最近、立ち喰い蕎麦と言わずに、立ち蕎麦という言葉が流行っているのか、 そういう風潮なのか知りませんが、宜しくないですね。日本語が乱れますね。 私は、駅の立ち喰い蕎麦、大好きです。 あの速さ、熱さ、辛さ、濃さ。 愛すべき 古き良き時代からの日本らしいファストフード! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
最近はこっちに書いてま〜す、よかったらみてください - 10月 11, 2020 最近は、主にこっちで書いてます。よかったら、みてください。 http://yoshinobus.livedoor.blog/ 画像と本文並びに引用先リンクとは、関係ありません。 続きを読む
61回目の誕生日です! - 6月 16, 2019 今日はなんと61回目の誕生日だそうです。私自身は覚えて無いのですが、今朝 お袋と家内からLINEでそう言ってきましたので間違いないでしょう。1の次は2、2の次は3、と数えていけば、やがてしばらくすれば61にたどり着きます。子供の頃、よく親父に100まで数えるまで 肩までつかれ、と言われたもんです。100迄はまだまだ。最近、通勤途上 ラジオのCMでお茶のCMがあって、やっと五合目、これからが景色が楽しみやねー、と。もう七合目かも知れませんが、まだまだ知らない世界を勉強しながら 景色や情緒を味わいたいと思っています。 写真は本文と殆ど関係ありませんが、子供の頃の私の身分証明書の写真と初めての海外出張の時の 家内と家内のお母さんと娘達、やがて三人になるのですが残念ながらこの時はまだ二人しか写ってないですね、名古屋空港でのスナップです。 続きを読む
マイカー遍歴 その4 トヨタマークⅡ - 6月 11, 2019 深い紺色の車でした。 実は,家内が三人目の娘を妊娠した時,多分これが最後の妊娠だから,安心・安全な毎日を過ごさせてやりたい,と思って,買い替えました。 いやぁ,実に良いクルマで,その期待を決して裏切りませんでした。 今までで一番長く乗った車でした。そして これからも その記録は破れないように思えます。 先ごろ,マークXがいよいよ製造中止になるというニュースを聞きました。寂しいですね。 乗っていたのは,濃紺でしたが,その色も 誠に良かった! 私達夫婦の将に 青春の思い出の1台です! 続きを読む
コメント
コメントを投稿