投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

甲州

イメージ
ピュアモルトが呑みたくなって、例のように奥さんの尻に付いて 近くのスーパーへ行きました。 ありました! お手頃価格で。 口当たりの良さから ブレンデッドスコッチばかりを呑んでいた今日この頃、 やっぱり この きつい個性が良いですネ! また バーボンに戻ろかな。ごめんなさい、全然 脈絡が 途絶えてしまいましたか?

映画 七つの会議

イメージ
先週の土曜日、家内と映画『七つの会議』を観てきました。会社の若い人に、観て!って 勧められたので。 面白かった! うちの会社に似てるところもあり、身につまされたり。現在の企業の不祥事、特に隠蔽を内部告発で公表されて大問題になったという言わば「社会現象」?そのものだし。恐怖政治が会社に蔓延してるところ、損益第一主義、でもその反面 体面 いわゆるコンプライアンスはこわだかに主張する。全く うちの会社そのもの、だった。 帰りに本屋で珍しく本を買いました。最近は、本屋でみても、アマゾンで買うというスタイルなんですが。新書で477ページという少し厚めですが面白そうです。まだ16ページまでしか読んでませんが、良かったら読んでみて下さい。『2022年の次世代自動車産業』PHPビジネス新書、@1,150円。

立ち蕎麦 と言わず、立ち喰い蕎麦 と言うべし

イメージ
最近、立ち喰い蕎麦と言わずに、立ち蕎麦という言葉が流行っているのか、 そういう風潮なのか知りませんが、宜しくないですね。日本語が乱れますね。 私は、駅の立ち喰い蕎麦、大好きです。 あの速さ、熱さ、辛さ、濃さ。 愛すべき 古き良き時代からの日本らしいファストフード!

新幹線 さくら

イメージ
久し振りに新大阪駅から広島へ向かいますので、今日はさくらにしました。 2列シートで、ゆったりしていていいですね。JR東海のぎゅーぎゅー詰めで売り上げ第一主義とは、かなり違って 快適。女性乗務員がゴミ袋持って回って、ゴミの回収もしてくれて、細かいけど 気の付くサービスですな。 こんな風土を大事にしたい。

マスカレードホテル 楽しかったですよ

イメージ
家内とマスカレードホテル,観てきました。純粋に娯楽映画で,楽しかったですね。主演男優と主演女優の息もぴったり,という感じで。こういう楽しい映画がいいですね。私は写真も少しやりますが,よくある廃墟写真とか 寂れた商店街の写真とか,夜の工場とか,廃坑になった炭鉱とかを撮る方がいますが,記録写真としてはいいでしょうが,私は撮る気がしません。ごめんなさい,意見の合わない方,あるいは それを生業(なりわい)にされている方。ごめんなさい。あなた方を傷付ける気持ちはありません,自分の趣味を吐露しただけです…。

Vaioにubuntu

イメージ
年甲斐も無く 未だに パソコンで遊んでいます。去年か一昨年に買った 家内用のSONYのvaioが、自分自身のキーボードを認識しなくなってしまったので、ubuntu18.10に替えました。そもそもi5なので、かなり 快適で、気に入ってます。家内に渡さず、自分の1stマシンにしようかと…。CDからの取り込みも軽快にできて、えぇ〜と今 裏で「悲しみは雪に眠る」を取り込み中。ずっと前 映画館で観ましたが、最近 Gyaoでもう一度観て、その時 主題歌が気になったので、早速AmazonでCD買いました。知らなかったですが、韓国の歌手の人だったんだ〜。