投稿

1月, 2019の投稿を表示しています

Queenの映画

イメージ
正月休みに家内とクイーンの映画を観て来ました。同時代を生きたので、懐かしく観ました。 We will rock you があんな風にして出来上がったというのは驚きと共に興味深かった。これからもこの時代の迫力ある曲を大切にしていって欲しいものです。また、素晴らしい才能の持ち主を早くに亡くしてしまって残念ですね。

マツダが新世代SUVを国内で量産開始、という記事

イメージ
以下は、共同通信からの転載です。さて、私の勤務先にはどのような風が吹くかしら…。少し楽しみです。 マツダが新世代SUV量産へ 1/4(金) 0:00配信  マツダは4日、新たなスポーツタイプ多目的車(SUV)の量産を今年から国内で始めると明らかにした。新型「 マツダ3 」に続く新世代商品の第2弾で、革新的な技術を搭載するという。高まるSUV人気に対応し、販売拡大につなげる狙いだ。  名称や発売時期など詳しい情報は明らかにしていない。  マツダ3は今年、北米で発売し、世界で順次販売する予定だ。燃費性能を従来よりも高めた新型エンジン「 スカイアクティブX 」を市販車として初めて搭載する。

NHKナゴヤ ニューイヤーコンサート2019

イメージ
もう昨日になりましたが、2019年1月3日 名古屋 栄町のど真ん中で名フィルのコンサート 観に行きました。末娘が端っこで少しピッコロを吹くと言うこともあって、おばあちゃん、おばさん夫婦、その義理のおじさんのお母さんと、「一族郎党」での、新年早々からの 音楽鑑賞でした。雅楽の披露もあって、ステージは面白かったです。 今年も 楽しい年にしたいと思っています。

岩国寿司

イメージ
岩国名物(? 済みません、確証はありません、私が勝手にそう言ってます) 岩国寿司です。先日 散策の途中、錦帯橋のそばで頂きました。 しっとりした よい 城下町ですね! いい場所でした。皆さんも是非!

お正月の料理

イメージ
お正月らしい料理。 いつまでもこういう文化残したいものですね。

写真 再入門

イメージ
今年2019年の抱負の一つ: 写真再入門! この写真は数年前、家内と石垣島へ行った折に、浜辺で観光に来てたお嬢さん方に 写真撮って下さい、とカメラを渡された私を、家内が撮った1枚です。この頃はきっと、写真を熱心に撮ってるおじさんオーラがプンプン出てたんでしょうね、お嬢さん方がそれを感じて カメラを差し出した。そこへ行くと最近めっきり カメラを渡される事が少なくなりました。直近では昨年家内と岩国錦帯橋へ遊びに行った時に 近頃では珍しいレンズ付きカメラを渡されましたが、撮って カメラをお返しした時 、あ、あともう2枚かぁ、って カメラの持ち主がつぶやきました。消化ショット だったんですね。なんだか がっかり。 ま、気を取直して 今年は写真、少し本気にやりましょう。 旧作ですが 少々 貼り付けます↓   またしても 本文とは関係ありません。

Yamazakura

イメージ
福島県郡山市に住んでいる頃は知りませんでした。笹の川酒造のYAMAZAKURA。滋賀県のスーパーにあったので、買ってみました。今となってはすでに遠い日々を懐かしみながら呑んでみると なかなか素直な味わい。既に遠いと書きましたが、震災はまだまるで昨日かおとといのような気もします。当時は そこに居る人しかわからない不安に 押し潰されそうでした…。安全、平和な一年になりますように。