マイカー 遍歴 その1 箱型スカイライン
会社に入って 初めてのマイカーを手に入れました,38年前ですが。叔父の車を譲って貰いました。その叔父ももう今は故人です。長い長い時間を感じます。車検証には確か、箱型 と記載されてたように思います。これであちこち行きました。手間も掛かりましたが、最も記憶に残る 好きな 車でした。
****** 以下は、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日産・スカイラインからの転載です
1968年8月
****** 以下は、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日産・スカイラインからの転載です
日産との合併後初めて新規発売されたモデルである。4ドアセダン(C10型)、エステート(WC10型)、バン(VC10型)が発表された
エンジンはプリンス製の直列4気筒OHC1,500cc G15型を搭載する。
足回りはフロントがマクファーソンストラットとコイルスプリングの組み合わせに変更された。リアはリーフリジッドである。
グレード展開は、スタンダードとデラックスのみであったが、デラックスにはシート形状とトランスミッションにより、ファミリーデラックス(3速コラムシフト・ベンチシート)、ツーリングデラックス(3速コラムシフト・セパレートシート)、スポーティデラックス(4速フロアシフト・セパレートシート)の3種のほか、女性仕様の「Lパック」がメーカーオプションとして用意され、バリエーションを確保した
コメント
コメントを投稿